内面の自信が魅力につながる 「自信のあるなしでこうも違う」 キレイになるための考え方 2010年09月13日 234 :ころたん:2007/12/04(火) 17:27:37 >>零さん、はじめまして。 二重になれたらいいなーってところを読んで、私の経験でよければ 励みになると思い、書き込ませていただきます。 私も生まれつきのどっしり一重でしたが、高校生くらいから、毎日セロハンテープを ちっさく切って、まぶたに貼ったり(当時はアイプチを知らなかった) 荒業ですが、どがったえんぴつで二重を書いていました(笑) すると、ハタチになるあたりから、片方だけが二重になり、こんなアンバランスな顔はイヤダ! と思い、さらに両方二重になるように、努力しました。 すると、両方の目ともに、二重になることができました。 苦節2年くらいでしょうか?(笑) 今思うに、潜在意識の力で二重になれたんだと思います。 「絶対目大きくしてやる!」みたいな、意気込みでしたので・・・。 こんな話で参考になるかどうかわかりませんが、手術しなくても、自然に二重になることも 可能ですので、アイプチなど使って、ぜひ二重を手に入れてください! 235 :零:2007/12/04(火) 18:25:19 >>234ころたんさん 体験談を教えてくださってありがとうございます、励みになりますw ころたんさんも色々試行錯誤されていたんですね、 たまに私も物を使って線を描いたりシワを作ったり、荒業を行います(笑) 実は片二重なんです。 小学生位から気になっていて…自分が気になっていると人と上手く関われないんです。 ニキビが出来た時なんかもそうですが、他人がじっくり見て居なかろうと、 自分が気にしていると自分の顔を他人に対して面と向かう事が出来なくて。 だから『両目共二重になりたい』って気持ちは凄くあります。 ころたんさんがアンバランスから脱却すべく努力したり、手術等行わなくとも 二重になられたのは、とても参考になります。 特に、自然に二重になることも可能 という言葉が心強いです。 簡単に無理かもと思う事もあるんですが… やはりなりたいという意気込みや気持ちが、それを実現してくれるんでしょうね。 もっと努力しようと思います、ありがとうございました。 236 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/04(火) 18:46:27 零さん 私も零さんのお気持ち凄くよくわかります。 私は鼻が気になるので正面が向けなくて…恥ずかしいんですよね。 前までは鏡を見ては泣いたりしていたんですが、最近は絶対変わるし大丈夫! と気持ちが変わってきました。 イメージが得意ではないので専らアファですが、前向きな言葉を使っていると 気持ちも明るくなるのでおすすめですよ☆ 237 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/04(火) 19:15:20 零さん アイプチするまでは私もいまいち自分の顔が好きではなかったのですが、 自分の顔を好きになってからは本当にびっくりするくらい容姿を褒められる機会が増えましたw 自信のあるなしで、こうも違うものかと笑えるくらいですww アイプチはいいと思います。 鏡を見て落ち込んだりしなくなったのも、潜在意識にもよかったんじゃないかと。 後は理想の人の化粧を真似て、うっとりですw足りなければ描けばいいんです。 低ければハイライトを入れて影をつければいいんです。アイプチでも化粧でも、やったもん勝ちです。 褒められたらしめたもんです☆ そして笑ってれば自然と可愛いと言われるようになりますよ!! 238 :零:2007/12/04(火) 21:42:54 >>236さん初めまして! そうなんです、気にしていると、その部分が自信無くて隠し気味だったり、相手から遠ざけ気味 だったり…。腫れ物みたいに、触れて欲しくないんですよね。 私もイメージは得意じゃないみたいです、イメージするけどしっくりくるのはやはりアファですね。 前向きな言葉、ホント効果ありますよね。言い始めてからというもの気持ちが軽くて 自分が好きになれました。これからも前向きな言葉使い続けますね! 239 :零:2007/12/04(火) 21:52:21 >>237さん 凄いですねぇ、内面に持つ自己肯定や前向きな姿勢は、 他人からしても魅力的なものに感じ取れるんでしょうね~ 以前とでは違いを感じるようでしたら、それは絶大なものかと想像してしまいます。 アイプチは効果的な線付けとしてやってみようと思います。 やはりがっかりするよりは気分いい状態にしておきたいですからね; ただ、私は化粧する気が殆ど無いんです。 とてもものぐさでして、化粧する落とす、の作業が面倒で…。 なので、土台から理想の顔になりたいと思っています。 その理想の方自体が薄化粧orすっぴんなので不可能とは考えて無いのですが、 >>237さんのやり方の方が、より本人に近づけるんでしょうね。 自分自身が満足して、人からも褒められて、凄く幸せな気分なんだと思いますw 化粧はしませんが、教えて頂いた事を試してみて理想の顔に近づけていきたいです。 240 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/05(水) 19:11:54 すっぴんでも綺麗になるといいねw アイプチはほとんど整形メイクみたいなもんだから 243 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/06(木) 18:27:13 零さん 私は今すっぴんでも二重ですしwすっぴんの時は本当にすっぴん?と聞かれますww 整形以外では顔が変わらないと信じてる人が多いんだな~、私はそう思わないけどww くらいに思っておけばいいんじゃないですか? 学ばせて貰って感謝しとけばいいんですw 244 :零:2007/12/06(木) 18:53:10 >>243さん すっぴんでもすっぴんを疑われちゃうって凄いですね、もうしっかり定着してるんですね∑(@_@) 確かに、整形でないと顔が変わらないと思っているのかも知れませんね。 私も時々思ってしまいますが、それは止められているし、 する気も無いので何ともしようが無いですが; >>243さんみたいにちゃんと変わった人も居るんだし(それが励み)、 変わる事を信じてやっていきます。 顔が変わらないという思込みだったら、顔は変わるという思込みの方が良いですよね(^_^;) 245 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/06(木) 20:05:32 >>244零さん 休みの日以外は、あえて目立たないように化粧をほとんどしません。 『私実は整形したの(うっそ~w)』と昔の写り悪い身分証を見せると、みんな 『どれくらい(お金)かかったの?』と聞いてきますw アイプチ代だけですがww ちょっと顔が変わるだけで、全然印象が違うという事だと思います。 零さんも変わると信じて理想の顔になっちゃいましょ☆ 248 :零:2007/12/07(金) 18:08:25 >>245さん 休みの日以外という事は、普段はすっぴんという事ですか∑(@_@) 整形したって通じちゃうところが凄いですね(笑) >>245さんは、アイプチ、メイク、理想の顔をよく観察する 以外にも何かしましたか? 顔のマッサージとか、エクササイズとか。 256 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/08(土) 20:11:29 >>248零さん 普段はファンデと眉毛書くくらいです。 マッサージとエクササイズは最近やってますw若い時は何もしなくても細かったんですが、 最近ちょっとやばくて…それで米倉涼子なんですよww アイプチとメイク以外は、心掛けですかね。 褒められたら、焦って謙遜するよりもまず『ありがとう』と笑顔で言う余裕を持つ。 『そんな事ないよ~』から『本当?ありがとう!!』に変えました。これくらいかな? 257 :零:2007/12/08(土) 21:45:57 >>256さん なるほどです、ありがとうございます(^^) 薄化粧という感じでしょうか、それで済んでしまうのは何だか凄いような(@_@) 元が良いからですね♪ やはりマッサージとエクササイズは要という事で…φ(.. ) いいですねそれ♪ 確かに焦って謙遜するよりは、自分も相手ももっと気分が良いと思いました。 よく『表面的には謙遜してても、心の底には自信がある』ので、表面的には謙遜したり、 自分を卑下しても心の中まではそうじゃないみたいなことを聞きますが、心の中も表面的にも 自分を認めたり、褒めてくれた相手に礼を言う方が良いかも知れませんね。 私も見習います(^^)ありがとうございます。 258 :なんでもかなえるななしさん:2007/12/08(土) 22:21:59 確かに本当に可愛い人って謙遜しませんよね。 ありがとうさえかわいく言ってて激しく嫉妬です(笑) 言われ慣れちゃって謙遜する気にもならないんだろうなー 前は鏡に顔を写す度に泣いてしまっていたんですけど、最近まともに 笑って見れるようになってきました(^-^) まずは内面から変わるみたいですね♪ キレイになれる喜びを知れる私は幸せものです 266 :256=めい:2007/12/09(日) 20:15:21 >>258さん 言われ慣れると謙遜する事が失礼なような気になります。本当に不思議なんですがw 以前、よく女の子を褒める男の子に『うちの支店(お母さん方含め女性約70人)No.1ですよ!!』と 言われたので、いつも通りありがとうと答えたら 『やっぱり褒められるの慣れてる人はかわすのも上手いなー』 と言われました。 そういうものらしいですw キレイになれる喜びを知っている私は幸せです。 素敵なアファですね!私も使わせていただきます☆