自分の中にある「美しい・可愛い」と認識できるものに浸ろう キレイになるための考え方 2021年04月23日 757 : 幸せな名無しさん :2016/10/30(日) 00:34:07 LbtM9xh20 今とても辛いです。 snowで動物っぽく加工して撮ってるのって流行ってるじゃないですか。 友達のツーショットがすごい可愛かったので私も試してみました。 でも普段より更にきもさが増しているブスな自分が写っていました。 自分が化粧でも誤魔化せないかなりのブスだってことは知っています。 それでもせめてsnowでは普通の顔に写っているだろうなと思ってたのに、 本当にショックです。変わりたくて検索してたらこのスレにたどり着きました。 生まれつき肌も髪質も油っぽくてベタベタしてて、 スタイルも悪くて顔がすごいブスでも、憧れの芸能人みたいになれますか? アドバイスお願いします。 759 : 幸せな名無しさん :2016/10/30(日) 01:03:50 Xeybs2qE0 >>757 わたしの話をよかったら聞いてください。 思春期頃から人と自分の顔をくらべ、落ち込んで生きてきました。 親には「お父さんとお母さんの子なんだからしかたないでしょ」と言われる始末…。 でも現実はわたしに優しかったんです。 可愛くなりたくて潜在意識を知り、自分の顔を好きになりました。 好みは人それぞれあるけど、不細工な女の人なんて、本当にいるんでしょうか? 親にきけば「あんたは顔が姉妹の中でも違う」 「なんでこんなにかわいいかと言われて育った」 「あんたが一番整ってる」と今では言われます。 悩んだ過去はどこかへ消えました。 かわいい、美女、器量よし など、言われる経験も増えました。 かわいいと言われる女優さんに似てると言われたり、 自分の顔を好きになったら、自分似の芸能人がメディアに出てきたり…。 かわいくなりたいと思ってる女の子や女性が、そもそもかわいいんです。 かわいいとキレイと感じるのはあなたの中にもそれが存在してるからです。 つまりあなたはかわいいんです。 自分の顔を好きになると、とっても心地いいですよ。 誰かに褒められてからじゃなくてもいいんです、 まず自分が自分を褒めてかわいがっちゃいましょう。 顔が理想像に変わらなくても、自分の顔を好きになることは 自分にとって最高のプレゼントだといつか気づけます。 むかしの自分を見ている気がして長々書いてしまいました。 787 : 幸せな名無しさん :2016/11/06(日) 14:14:38 VZuAXrow0 書けそうなことがまとまってきたから、チラ裏代わりにここに書き込む。 自分は、容姿のことでいじめられてきて、親からもネガティブな事を言われてきて、 ずっと自分に自身がなかった。 けど諦めきれなくて、地味にコツコツと自分を褒めたりしてきた。 その結果、今では色々な人から美人扱いされるようになった。 地味な服を着てても「可愛い。今日は何かあるの?」と言われたり、 社用で有名な人に会いに行ったら 「あなたは女優よりもモデルよりも美しい」と言われたり、 スカイプでしか話したことない人に「ハーフみたい。きっとご両親も美形なんですね」 と言われたりするようになった。 職場でアイドルの話題が出たときは 「○○(私)さんはアイドルになりたいとかなかったんですか?」 と聞かれた。スカウトにもあった。 あと最近、とっても可愛い知り合いが出来たのがすごく嬉しい。 彼女から「美人のリアクション」をこっそり学ぶのがマイブーム。 「へぇ~こうやってリアクションすればいいんだ!」 って学びが毎日あって為になる。 長々と書いちゃったけど、一番効果的だったのが 「美しいと感じることができる感受性に浸ること」だった。 「美しく・可愛くなりたい」と思えるのは、自分の中に 「美しい・可愛い」と認識できるものがあるからそれに浸ろう、みたいな。 上で書いてくれてる人がいるけど 「可愛くなりたいと思ってる子が可愛い」ってまさに金言だと思う。