[悩み] 美容法などの改善策を探すと、不足に目がいってしまいます 悩み相談・アドバイス 2021年04月08日 846 : 幸せな名無しさん :2016/11/13(日) 04:15:53 eIjs.CVY0 潜在意識は一年前から知ってましたけど、 なかなか効果でないとずっと思ってて、でも諦めたくない一心で ずっとなんやかんややってきました笑 それで、つい最近は本当に自分の内面も 周りの評価もどんどん良くなっています。 私がやってたことは、アファ、鏡(これは滅多にしないけど笑)、 ピンク呼吸、イメージング、あとは現実的な努力で、これを最近はじめたら、 変わったのかなあとも思ってます正直笑 とりあえず自分は、少しでも何かをやったら、 よしやりきった!これで大丈夫!完璧★みたいなことを思ってました。 マッサージとかをする前も、 私はこれからますます小顔になります、顔小さくなります、 とかアファしてからマッサージしてました。 そして常に、かわいくなりたい人がかわいい、のような言葉や、 なり顔まとめに載ってた、女の人は女の人であるだけで美しいなどの 言葉を常に意識してます。 優雅な感じで意識しなくてもいいと思います、 落ち込んだ時は、いやいや私は女の子だから可愛いのよハァーーっ!! みたいな感じで笑。 まあそんなこんなで色々やって変化は顔が小さくなった、縮まった。 蒙古襞がとがってきた。笑顔が可愛くなった笑。 フェイスラインが綺麗になってきた。 パーツで大きな変化は(自分では)あまり見られないけど、 造形がかわってきてるなあ~というのは自分でもわかります。 おかげさまで、この前バイト中におじさんに、 こんな美人がいるならもっと早くきとけばよかったと言われたり、 若いサラリーマンのお兄さんにナンパされたり、 サークルの後輩にやけに慕われたり笑。 一番嬉しかったのは、大好きなオシャレで可愛い友達に、 〇〇可愛い~、癒される~と言われたことです。 (その子はすごく美意識高いから本当に嬉しかった) 長くなってしまいすみません。 正直やったことは他にもいっぱいあるのですが割愛させていただきます。 落ち込んでも、もう変われない...駄目なんだ..とか思ってしまっても、 諦めたら本当にそこで終わりです。 変わりたかったら、変わるしかないです。 私も精進していきますので、みんなで頑張りましょう。 850 : 幸せな名無しさん :2016/11/13(日) 16:58:27 bspaeDSs0 >>846 おめでとうございます。 ちょっと質問なんですが、私も自分はかわいいって思いながら、 よく顔が大きいからマッサージ方法調べよう、鼻や口どうにかしたいから 改善方法調べたりとか、良いエステないかしょっちゅうみたりします。 そういうときってかわいいかわいいって思ってるのに 顔がでかいからこうしよう、口元微妙だからこうしよう、みたいに 改善策を探すと不足に目がいってよくないのかなあって不安になるんですが、 改善方法を探すときどうしてましたか? 851 : 846 :2016/11/13(日) 17:45:02 RFa/kUsM0 >>850 ありがとうございます。 改善策を探してるときに私はあんまり不足に目がいってなかったですね。 それよりも、今も可愛いけど、もっと可愛くなれる~ 努力したら絶対に良くなる!って想いが強かったので、 まず不安にもなってなかったです。 望むような答えができずすみません(・・;) 不足に目がいったとしても、すぐにまあ変われるし、 まあ私可愛いし、完璧だしって感じですぐに思考がすり代る感じです。