スレ03 実践Q&A まとめ [後半] 悩み相談・アドバイス 2010年11月19日 605 :幸せな名無しさん:2010/06/12(土) 11:05:47 ID:eGMDkjXU0 ちょいと気になったから質問。 外見について悪口言われたとする。 それは自分が悪口言われると思ったから言われたのかな? 609 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 07:40:57 ID:dq6jvf8AO >>605 私は言われたくない!って思ってると言われる事が多かったような。 今は外見の悪口言う人は私に必要ありません、と思っていますが、 人間関係が変わりましたよ。 外見の変化は女性からも「美人」と言われるようになりました。 かなり年下の女性もいる中で一番若く見られたり、あり得ない事ばかりです。 周囲の環境によっても効果は変わってくるのかも知れないですね。 610 :605:2010/06/13(日) 10:14:45 ID:/w.laQoI0 >>609 焦点を当てちゃだめなんだね。 これからはもっと自分を大切にしてあげようと思いました さすがにこのスレ美人が多いな~(*^_^*) 613 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:33:51 ID:zuZSs3woO 効果あったという方に質問です。 時々不安になったり、かわってないと思ったりしたことありましたか? 常にワクワクしてたんでしょうか…? よければ答えてください 614 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 00:52:57 ID:pqpv6T1YO 参考になるかわかりませんが… 私はとても単純な性格で『○○ちゃんって××に似てるよね?』と一度言われると、 その××の画像とかテレビだったりを意識して見るようになるんです。 そして『私って××に似てるのかぁ♪カワイイ♪って事は私もカワイイのか』って思います。 するとその内に色んな人から『××に似てるね』と言われるようになります。 しかしある日突然、別な人が『○○ちゃんって△△に似てるよね』と言うと、 『△△カワイイな♪私に似てるのかぁ♪』と意識しはじめるので、 今度はたくさんの人から△△に似てると言われるようになります。 そんな感じで昔は『モナリザみたい』とからかわれていた私は 安達祐実→斉藤ふみ→矢田亜希子を経て、現在、佐々木希にたどり着きました♪♪ 長文失礼しました。 617 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 17:39:34 ID:HIyEjtCQ0 若返りできた方いますか? 私は40歳です。年相応に見られるのが怖いです。 今日セグレタの試供品をもらってショックでしたw 620 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 20:14:50 ID:nKhFAF4sO >>617さん 小森まなみさんで検索してみて下さい。 50代なのに、めちゃくちゃ若いですよ!アラサーって感じ。 平子りささんだって、とても39歳に見えません。 吉丸美枝子さんも、60代には見えません。 「歳を重ねてもきれいな肌のままでいることは現実に可能である」 ことを信じることが大切だと思います。 621 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 20:43:04 ID:ZiWhMJbQO ここにいる皆さんはおいくつくらいなんでしょうか? 私はアラサーです。 肌のたるみ毛穴が目立ち始め、10代の綺麗な肌の女優さんをいつも眺めているんですが 顔も肌質も潜在意識で近づけるかな? 綺麗になりたい若々しい肌になりたいって必死になってしまうんですが、 そういう場合はあまり潜在意識には届きませんか? 622 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 21:35:01 ID:HlEZyUwU0 >>621 超余裕でなれますよ! このスレにも参考になる話十分すぎるくらいいっぱいでてます!!! 種まいてゆっくり任せておきましょう!! 623 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 21:49:32 ID:EJzUnNIc0 >>621 私はアラサーですよ~。 昔は肌が荒れていたのに、いたわるようにシンプルケアをするようになってから きれいになりました。あまり気にしないようにもしました。肌の再生力を信じて。 今は会う人に「肌がきれいねぇ」とかなりの確立で言われます。 実際自分でも若く見えると思います。それがますます良いのでしょうね! 624 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 23:24:34 ID:ZiWhMJbQO >>622さん>>623さん有難うございます! お二人のレスを読んだだけで若返り、理想の顔になれそうです(^O^) ついつい一喜一憂してしまうのでもっと私の潜在意識を信じてあげたいと思います! 627 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 19:31:36 ID:H6eWtNh.0 見ず知らずの人に顔が大きいと言われた。 たまたま隣にいた人が小柄で小顔だったからかもしれないけどくやしい。 小顔美人になりたい。 628 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 21:32:18 ID:NbLmiwwoO >>627 なれるさ!まずは不安や迷いをクレンジングしてみてわ? 629 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 22:29:52 ID:l9GOjiscO >>627さん 私も言われた事あります!!! それ以来、私としゃべる人全員『こいつ顔でけーwww』って思ってるんだよな …と思っちゃいます。 今日も美容院で顔の大きさ強調の髪型になってしまいました(T_T) 一緒に小頭・小顔になって美しくなりましょうね(≧∇≦) 639 :幸せな名無しさん:2010/06/22(火) 14:37:40 ID:.OEjlmbo0 自分自身がストッパーになってません? 綺麗になりたいと思いつつ、いけてない今の自分を思ってしばしばなえた気分になったり。 綺麗になるまでは~、綺麗になったら~、とか条件づけてして行動を縛ったりしてない? 大事なのは、綺麗な自分を、今リアルに感じること。 リアルに感じる以外何もない。 646 :幸せな名無しさん:2010/06/26(土) 09:08:19 ID:Q5DV4QMIO 初めまして。 私はずっと顔にコンプレックスがあります。それは目が離れていることです。 そのせいで悪口とか言われて理想になっていてもたびたび落ち込んでしまいます。 半年前に知ってからいろんな方法を試してみてはいるんですが、 まだ現実的に変わってくれません;; どなたかアドバイスをくださいませんでしょうか 647 :幸せな名無しさん:2010/06/26(土) 14:47:41 ID:yr256rr2O >>646 目が離れているから悪口を言われるっていう考えを変えたら? 目が離れてても綺麗な人はいるし 648 :幸せな名無しさん:2010/06/26(土) 17:20:12 ID:4gmI1KGAO >>646 たしかどこかのスレで目と目の間が狭くなってた人がいたよ! だから必ず目標達成できる!楽しくやっていこうぜ! 652 :幸せな名無しさん:2010/06/26(土) 23:27:31 ID:9WCfSV2I0 骨気とかで顔幅縮めれば、それに比例して目の幅が縮まるんじゃない? 654 :646:2010/06/26(土) 23:42:15 ID:Q5DV4QMIO >>652 ほほぅ。本買ってみようかと思います。 ・ ・ ・ 687 :665:2010/07/01(木) 07:46:28 ID:y4IiyKLcO 骨気の本の件、書き逃げしていてすみません…。 ちゃんと施術をうけるならよいのですが、本については著者本人も 『雑誌の企画で書いたけどあんなのきかねーよ!』的なことを言ってたとからしいです。 この著者の人もいろいろ評判がアレで、ぐぐればなんか出てくるかも。 私も本を買ったあとに知りました…。 スレチすみません!綺麗になる方法はたくさんあるし、みんなできれいになりましょう! 688 :幸せな名無しさん:2010/07/01(木) 08:02:35 ID:XKqPKF7sO 骨気はリンパの流れをよくしてからじゃないと意味がないみたいですよ。 689 :幸せな名無しさん:2010/07/01(木) 09:55:02 ID:Qcx.bgwcO >>687さんが言っているのは、日本人の林さんという方の本ですよね? 最近、韓国の本家のヤクソンミョンガ(?)というところの人が 骨気の本を出したので、そちらならまだ大丈夫じゃないかと思ってます。 661 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 13:17:33 ID:EK2zSbroO イメージングしても感情がわきません… 感情沸かなくても成功した人いませんか?(^^;; 663 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 23:42:10 ID:0ioMmbpwO >>661 自分の気持ちがハイな時にイメージングした方がいいんじゃないのかなぁ。 それか眠りに落ちる瞬間とか。 感情が沸き出さなくても別に大丈夫だと思うけど。 669 :幸せな名無しさん:2010/06/29(火) 15:32:15 ID:Csum9cAM0 >>661 今日買った本なんで、まだ実践してはないけど、タツコ・マーティンという人の 「運のいい体質になる おうちカウンセリング」に、アーサウンドメデテーション てのがあるんだけど、それやってみれば? 願望をイメージしながらアーッと唱え瞑想を続けるだけ。 ウエイン・W. ダイアーという人が広めた方法らしい。 鏡見ながらアーッて唱えたらどうだろう等と考えてたら吹き出してしまった。 670 :幸せな名無しさん:2010/06/29(火) 18:40:16 ID:64lvqMWMO 眉間のしわをなくしたいのですが、その場合はどのように潜在意識に 語り掛けるのが効果的でしょうか? アファする時にしわという言葉を使わないほうがいいんですよね? いまいち良い言葉がうかばなくて。よければアドバイス宜しくお願いいたします。 673 :幸せな名無しさん:2010/06/29(火) 23:42:29 ID:JvrxrAh.O >>670 「私はいつも笑顔」は? 眉間のしわは表情癖だから、笑っていればしわは寄らないよ 今あるのを消せるか微妙だけど、今以上深くはならない。 674 :幸せな名無しさん:2010/06/30(水) 00:44:20 ID:LbpPTJc2O 私は綺麗私は綺麗と念仏のように唱えるのか、 私は綺麗でオーラがあって~…とか文章唱えるのどっちが効果があるんだろう。 675 :幸せな名無しさん:2010/06/30(水) 00:56:53 ID:/HJsS/HAO >>674 自分が気分いい方でいいと思うよ 752 :幸せな名無しさん:2010/07/17(土) 20:11:24 ID:k.lTzA1AO たまに自分がかなり可愛く見える時があって、最近気づいたんだけど、 嬉しそうなっていうか、嬉しいオーラ全面に出してる時の自分が 超可愛いことに気づいたww だから快に保つとか大事なんだなって思った。恋する乙女は輝くって本当だ。 ちなみに不機嫌な時の自分は無茶苦茶不細工← 768 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 20:03:26 ID:FymAhHRQ0 いつ変わるのかな、、いや変わってるのか。。難しいな 770 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 20:49:55 ID:KF36BH1k0 >>768さん 常に変わっているけれど、変化が小さすぎることと見慣れているせいで 気づかないだけじゃないかな。 それでもある臨界点を越えた時、人から言われるようになって、 そこで初めて(そういや顔、変わったかもなー)と気づくんだと思います。 客観的に変化を知りたければ、1週間に1度なり、2週間に1度なり、 同じ時間帯、場所、角度で写真を撮ってみたらどうかな。 「今日は可愛い」「今日はイマイチ」と1日でもかなり変化があるから、 3ヶ月もすれば結構変わってるのが自覚できるかと。 775 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 19:07:57 ID:MMckcC1A0 「変化ない…」とかできる限り思わない方がいいよ! アファやイメージングをすることは、例えるならば種を植えることなんだって。 「育ったかな?」とおもって毎日のように種を掘り返してたら当然そだたないよね? それより水や栄養をあたえるようにポジティブな気持ちで過したり、 アファなんかにとりくんだほうがいいんじゃないかな。 とかいってる私も最初は毎日「変わってない…」なんて思って 落ち込んでたタイプだから偉そうなことはいえないけど; ちなみにワタシは鏡のなかの自分の瞳をみて 「あなたはすごい美人になるのはもうきまっていることだもんね… 綺麗だよ…愛しているよ…小顔で目が大きくてすごい綺麗だね」 と愛を込めて(照)囁いてます。 783 :にゃにゃにゃ:2010/07/30(金) 10:02:03 ID:6gtGC0PQO 気付いた時に「私は可愛い」「私は美人」「私は色っぽい」を心の中でつぶやいてる。 こないだ仕事の大先輩(あと2年で定年)に、 「にゃにゃにゃさんは、可愛いから得だよね!仕事に関してもうまくいくよ」 的なこと言われて嬉しかった。少し効果でたかな? でも、化粧後の顔は割と好きでずっと見てたいけど、 すっぴんがひどくて直視したくない…どうしたものか。 784 :幸せな名無しさん:2010/07/30(金) 22:48:00 ID:oaA5KSQk0 >>にゃにゃにゃさん すごい!効果てきめんですね~ 私もすっぴんになる度に落ち込んでたので、 「うわ・・私すっぴんでもこんな可愛いんだ・・・」 って毎日お風呂上がりに鏡を見ながらつぶやいてました。 毎日続けていたら、最初は義務的にだったのが、 >>782さんみたいに、だんだん本当に自分が可愛く思えてきてw 彼氏にもすっぴんを褒められるようになりましたよ。 795 :幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 12:28:32 ID:A8FXTy.s0 どうしても鏡を見るとなりたい顔の自分とのギャップに落ち込んでしまうので 落ち込む度に私はどんどん綺麗になると暗示をかければ綺麗になれるかな・・・? 797 :幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 13:26:57 ID:/jpU4ArA0 >>795 図書館で借りるなり、買うなりで「こころのウイルス」という本をお勧めします。 この本に「逆アンカー」という方法がでてるのだけど、そのまま応用できます。 796 :幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 12:49:44 ID:gf13qnUUO 私は既に可愛い…としたら多少ぶすっとしていても可愛いんじゃないか? と考えると、笑顔にならなくても美少女だから笑顔じゃなくてもいいんじゃんと思ってしまう。 そのせいでまだ笑顔が習慣にならなくて… どなたか、何か良いアイデアありませんか(´・ω・`)? 798 :幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 15:47:24 ID:e8ZzyxaE0 >>796さんは、「いつも笑顔の美少女」と「いつも仏頂面の美少女」 どっちが魅力的だと思いますか? どっちが好きですか?796さんが好きな方になったらいいと思います♪ 私の話ですが、私もあまり笑うことがないので周囲の友人に 「何を考えてるか分からない」「近寄りがたい」という印象を与えていたようで、 遊びなどにも誘いにくかったそうです。笑顔の方が得はすると思います。 823 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 09:14:48 ID:3rioqvA2O アファだけで理想の顔になった方いますか? アファは感情こめないとだめだ、とかぶつぶついってればOKとか いろんな意見があるんですが、結局どっちなんでしょう(;´д⊂ 824 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 12:12:26 ID:49x6gJIM0 >>823 どちらでも大丈夫ですよ。 感情をこめた方が良いのは、良い気持ちになる為です。 叶ったときの感情に近付ける為です。 「私は○○で幸せです」というアファだったら、感情を込めることで 「幸せ」気分になれるなら感情を込めたら良いです。 勿論ぶつぶつ言うだけでも良いと思います。自分に合った方をやるのが一番ですよ。 886 :幸せな名無しさん:2010/08/26(木) 07:42:03 ID:wflf3vSwO みなさんマイナスな感情が浮かんだりしないんですか? 鏡みると落ち込んでしまいます… 893 :幸せな名無しさん:2010/08/26(木) 14:41:57 ID:08N3RXHgO >>886 マイナスの感情がない訳ではないけど、綺麗だね、と言われてるとか、 ワクワクする事に目を向けて下さいね~。 919 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 19:58:17 ID:.nCeNsZU0 いいなーみんな、効果超出てるね。 俺も笑顔が自然にできれば少しは自信持てそうだけど顎関節症でうまく笑えない(笑) 歯医者は高いしなーorz 顎のズレとか歯並びも潜在意識で変えれるかな? 920 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 22:41:26 ID:zoEpACE.0 >>919 顎関節症に関しては程度によっては笑うのも大変そうだね 歯並びに関しては『気にしない自分』って言う選択肢もあるかなって思った 潜在意識の事を知る以前に、自分がコンプレックスだと思って他人の目を気にしてても 他人は大して気にしてないって事を言われた事があって、それ以降気にしなくなったら、 気にならなくなったどころか、コンプレックスだと思ってた事自体解消された事があるゼ ウマく説明はできないけど、 気にしないって事が願望を遠ざけるネガに対してかなり強力な事かと気付かされた。 気にしないんだから、ネガも干渉すら出来ないしね。 気にしなくなった瞬間か、タイムラグがあってから現象かしたのか、 気にしてなかったから分からないけど、事実上気にしなくなった瞬間に叶ったって 言ってもいいと思う。 っていうか気にしないって最強じゃね?って思った 992 :幸せな名無しさん:2010/09/04(土) 00:51:15 ID:zHR.Fl9M0 みなさんはどのようにイメージングしていますか? 私はなりたい芸能人の顔をお面みたいに自分の顔に張り付けるようにイメージしている んですが、どうしても今現在の顔も同時に浮かんできてしまって、イマイチなりたい顔に なりきれないんです。 993 :幸せな名無しさん:2010/09/04(土) 01:33:37 ID:iXHMQag.O >>992さん 私は目標にしている方が歌手なので、その人の歌っている時の顔マネしています(笑) あとは目標にしている芸能人が出演している番組やCM、とにかくなんでも良いので 雰囲気や笑い方などん徹底的に真似しています すると友人に「○○に似てるね」と言われるようになりましたよ^^ 外出している時も「私は芸能人だから常にパパラッチが見ている」と意識してると面白いですよ なにをしている時も、その人になりきるのが大切です 994 :幸せな名無しさん:2010/09/04(土) 10:02:54 ID:izs2.IRAO >>993さん イメージじゃなくなりきる事が大切なんですね! 有難うございます(^-^) 996 :幸せな名無しさん:2010/09/05(日) 10:19:36 ID:5nwb/0bYO 人の言葉とか気にならなくる方法ってありますかね? 997 :幸せな名無しさん:2010/09/05(日) 10:39:52 ID:vT80qD4k0 >>996さん 人の言葉って悪口とかですかね? 落ち込まずに「恥ずかしがっちゃって可愛いv素直になればいいのに~」 と私ならポジティブにとらえますね。 1回1回気にしていたら、私を信じてくれている潜在意識さんに悪いんで^^ 999 :幸せな名無しさん:2010/09/05(日) 10:52:58 ID:AGQAJroA0 >>996 人にグサッとくること言われると気にしちゃいますよね・・ うーん、それを塗り替えるぐらいアファするとかしか思い付きません>< でもやってれば本当にどうでも良くなりますよ! 私はスレンダーナイスバディなスペイン風の美人になりたいなと思って 気が向いた時だけアファしていたんですが、ずっと落ちなかった体重が楽々落ちて、 会う人会う人に「すごく雰囲気変わったね」って言われるようになりました。 あとまつ毛が付けまつ毛と間違われるぐらい長くなったり、目もカラコンしてるのに 自分の目だと思われてたり、どんどん理想に近くなってる気がします。 やっぱり一番良かったのは、前は「あーなんでこういう風じゃないんだろう」 っていうマイナスの気持ちだったのが、今は「絶対こうなるぞ」っていう プラスの気持ちだからだと思います。